ニュースタート健康法

健康に関するよくある質問

  • 緊張するとお腹が痛くなる。何とかならないの?

    緊張するとお腹が痛くなる。何とかならないの?

    Q. 緊張するとお腹が痛くなる。何とかならないの? A.緊張するとお腹が痛くなるのは過敏性腸症候群と呼ばれる病態です。 体の機能は、自律神経という自身の意思では制御できない神経系統に委ねられております。自律神経には交感神…
  • 小指以外がしびれる。これって何??

    小指以外がしびれる。これって何??

    Q. 小指以外がしびれる。これって何?? A.手には3本の末梢神経がきています。大まかにいえば、尺骨神経が小指と薬指の小指側の、正中神経が手のひら側の親指から薬指の母指側までの、橈骨神経が手の背側の、感覚をそれぞれ支配し…
  • 肩こり温めるのと冷やす、どっちがいいの

    肩こり温めるのと冷やす、どっちがいいの

    Q. 肩こり(お風呂で)温めるのと、(湿布などで)冷やす、どっちがいいの? A.肩こりの時は温めるのが良いです。血行改善が必要です。 シップも肩こりで痛みがある時には有効ですが、これは冷却効果によるものではなく、消炎鎮痛…
  • 歯を磨いているのに、口臭が気になる。

    歯を磨いているのに、口臭が気になる。

    Q. 歯を磨いているのに、口臭が気になる。 「胃が悪いのではないか?」と言われるが、本当? A.口臭の原因のほとんどは口の中にあります。特に舌に付いている汚れによるものが6割を占めていると言われていて、舌磨きやよく噛んで…
  • 粉薬飲むのが苦手…錠剤やカプセルにならないの?

    粉薬飲むのが苦手…錠剤やカプセルにならないの?

    Q. 粉薬飲むのが苦手…錠剤やカプセルにならないの? A.確かに粉薬は飲むのが苦手な方は多くいらっしゃいますね。飲み薬には色々な種類があり、患者さんの年齢や症状に合わせて処方されます。錠剤もあるのに粉薬が処方されるのは、…
  • 長時間座っていると、お尻の奥がつるような感覚。

    長時間座っていると、お尻の奥がつるような感覚。

    Q. 長時間座っていると、尾てい骨当たりの、お尻の奥がつるような感覚。 これって何? A.坐骨(ざこつ)とイスの座面に殿筋が挟まれて、血行が悪くなってそのような感覚になるのではないでしょうか。坐骨とは骨盤の底の部分で、座…
  • 平熱が低いのは体に悪いの?

    平熱が低いのは体に悪いの?

    Q. 平熱が低いのは体に悪いの? A.高齢になると体温を調節する機能が低下してきます。高齢の方の体温が35℃以下になることを老人性低体温症といい、場合によっては意識がもうろうとしたりうまく歩けなくなるなど危険な症状が現れ…
  • 固いものを食べて歯が欠けた。

    固いものを食べて歯が欠けた。

    Q. 固いものを食べて歯が欠けた。それ以来、なるべく柔らかいものを食べてしまう。歳をとっても頑張って固いものを食べた方がいいですか? A.硬い食べ物で歯が欠けることはよくありますが、硬くない食べ物でも歯が欠けることも同じ…
  • 筋肉痛が遅れてくるのはなぜ?

    筋肉痛が遅れてくるのはなぜ?

    Q.筋肉痛が遅れてくるのはなぜ? A.筋肉痛は過度な筋肉運動により熱が発生するとともに筋繊維が破壊され、炎症を招き、破壊された筋繊維から痛みの原因物質がじわりじわりと産生、蓄積されることにより発生すると考えられていますの…
  • 虫に刺されたとき、爪でバッテンするんですけど、やったらダメですか?

    虫に刺されたとき、爪でバッテンするんですけど、やったらダメですか?

    Q.虫に刺されたとき、爪でバッテンするんですけど、やったらダメですか? A.結論から言うと、症状が悪化するのでお勧めできません。要するにダメです。 虫刺されの際は腫れと痒みが症状として出現しますが、この原因は虫が持ってい…
  • 夏、サウナに入るのはあまりよくないの?

    夏、サウナに入るのはあまりよくないの?

    Q.夏、サウナに入るのはあまりよくないの? A.サウナを利用する場所は、通常空調が整備されておりますので、季節はあまり関係ないと外科医の私は思います。 大切なのは入り方ですね。まずサウナに入ると体にどのような変化が起きる…
  • 最近、口の中を噛みやすくなった。

    最近、口の中を噛みやすくなった。

    Q.最近、口の中を噛みやすくなった。年齢のせいでしょうか?噛みやすくなる理由ってありますか? A.舌や頬(ほほ)を噛んでしまうのは、普段無意識に行っている口の動きの調和が崩れた時に起こります。 食べ物を噛むときは食べ物の…
  • お腹をこわしやすい。何か気をつけた方がいい?

    お腹をこわしやすい。何か気をつけた方がいい?

    Q.お腹をこわしやすい。何か気をつけた方がいい? A.お腹をこわしやすいとは、おそらく下痢や便秘になったり、ときにはお腹がいたくなったりする事だと思います。 原因は様々ですが大きく分けると、機能的な問題(疾病ではなく、腸…
  • 筋トレしなくても、プロテインって摂ってもいいの?

    筋トレしなくても、プロテインって摂ってもいいの?

    Q.筋トレしなくても、プロテインって摂ってもいいの? A.出所が確かなプロテインであれば良いでしょう。 そもそもプロテインとは「たんぱく質」のことです。肉にも魚にも動物性たんぱく質がふくまれますし、植物性たんぱく質が豊富…
  • 日焼けするのは好きですが、日焼けはどれくらいセーブすればいい?

    日焼けするのは好きですが、日焼けはどれくらいセーブすればいい?

    Q.日焼けするのは好きですが、日焼けはどれくらいセーブすればいい? A.紫外線が肌に当たると茶色の色素であるメラニンが分泌され皮膚の表面に沈着し肌色が濃くなります。メラニンの分泌量は人種や個人によって異なります。一般に生…
  • 健康診断の前に、運動、節制。これってありですか?

    健康診断の前に、運動、節制。これってありですか?

    Q.健康診断の前に、運動、節制。これってありですか? A.健診の時に自分の健康について考えると言う意味では、健診前の運動、節制は「あり」だと思います。 例えば、健診で再検査のリスクが最も高いのが、GOT、GPT、γ-GT…
  • 胸焼けってなぜするの?

    胸焼けってなぜするの?

    Q.胸焼けってなぜするの? A.胸やけは、主に胃から分泌される胃酸が食道に逆流して、胸部に焼けるような痛みが起こることを言います。食後、特に夕食後、横になった時、あるいは、腰をかがめる時によく起こります。どんな人でも、胸…
  • 頭にニキビ。なんだか痛い…洗っているのに何故できる? あれは、そもそもニキビ?

    頭にニキビ。なんだか痛い…洗っているのに何故できる? あれは、そもそもニキビ?

    Q.頭にニキビ。なんだか痛い…洗っているのに何故できる? あれは、そもそもニキビ? A.顔や身体の他の部分と全く同じく、毛包という、毛穴の中で毛と毛根をおおう袋状の部位が皮脂で塞がれたり内部に汚れが詰まってしまうと毛穴が…
  • 昼ごはんを食べた後、会議で眠くなる。食後の睡魔、何とかならない?

    昼ごはんを食べた後、会議で眠くなる。食後の睡魔、何とかならない?

    Q.昼ごはんを食べた後、会議で眠くなる。食後の睡魔、何とかならない? A.会議たるもの、食事にあまり関係なくいつも睡魔に襲われているように外科医の私は思いますが、特にごはんを食べた後に眠くなる理由は、空腹といったストレス…
  • 長生きにいい栄養素はありますか?いくつか教えて下さい。

    長生きにいい栄養素はありますか?いくつか教えて下さい。

    Q.長生きにいい栄養素はありますか?いくつか教えて下さい。 A.栄養不足になってなんらかの栄養素欠乏症になっては健康を損ねますので、元気で長生きのためには、基本的に農林水産省と厚生労働省が作成した「食事バランスガイド」に…
  • 虫刺されのあとの治りが遅くなった気がする。

    虫刺されのあとの治りが遅くなった気がする。

    Q.虫刺されのあとの治りが遅くなった気がする。 年を取ると治りが遅くなるって本当? A.虫刺されの痕や、やけどの痕、ニキビの痕など、皮膚になんらかの炎症が起きたあと、茶色く色素沈着を起こした状態を炎症後色素沈着と言います…
  • にんにくって食べ過ぎると駄目なの?

    にんにくって食べ過ぎると駄目なの?

    Q.にんにくって食べ過ぎると駄目なの? A.にんにくの成分はアリシンという物質で、疲労回復や生活習慣病の予防などに期待が持てますが、一方、刺激の強い成分でもあり、殺菌作用が強く、過剰に食べることにより胃の粘膜や胃壁を荒ら…
  • 年齢が上がって、足の血管が膨らんで瘤のようにボコッとふくらんでる 。

    年齢が上がって、足の血管が膨らんで瘤のようにボコッとふくらんでる 。

    Q.年齢が上がって、足の血管が膨らんで瘤のようにボコッとふくらんでる 。これって危険じゃないの? A.これは下肢静脈瘤についての質問と思われます。 座っているとなんとも無いのに、立ち上がると血管が皮膚の表面に浮き上がって…
  • ニキビ跡は消えるの?

    ニキビ跡は消えるの?

    Q.ニキビ跡は消えるの?残ってしまうか心配です A.一般的にニキビ跡と言われるものには2種類あります。1つはニキビが治って直後の赤紫色の色素沈着で、もう1つは炎症の強いニキビが治った後のアイスピックスカーやクレーターと呼…
  • お茶は飲むけど水は飲まない。1日にどのくらい水を飲んだらいいの?

    お茶は飲むけど水は飲まない。1日にどのくらい水を飲んだらいいの?

    Q.お茶は飲むけど水は飲まない。1日にどのくらい水を飲んだらいいの? A.質問された方は、水分補給のために水かお茶のどちらが良いか?また、飲むとしたらどのくらい飲んだら良いか、とご質問されているのかと思いますが、 お茶の…
  • 座るたびに骨がぽきぽき鳴ってしまう。大丈夫か不安。

    座るたびに骨がぽきぽき鳴ってしまう。大丈夫か不安。

    Q.座るたびに骨がぽきぽき鳴ってしまう。大丈夫か不安。 A.座るたびに音がする骨はどこでしょうか。 腰でしょうか?股関節でしょうか?膝でしょうか? 部位によって音の出る原因は違います。 いずれの場所でも痛みが伴わないなら…
  • 体脂肪率16%だけど、身体がぽっちゃり。体脂肪率と肥満との関係はあるの?

    体脂肪率16%だけど、身体がぽっちゃり。体脂肪率と肥満との関係はあるの?

    Q.体脂肪率16%だけど、身体がぽっちゃり。体脂肪率と肥満との関係はあるの? A.BMI(体重(kg)を身長(m)の二乗で割った値)が25以上の場合、肥満と判定します。一方、肥満とは本来、体重が多いことではなく、体脂肪が…
  • 緊張するとなぜ口が渇くの?

    緊張するとなぜ口が渇くの?

    Q.緊張するとなぜ口が渇くの? A.緊張すると、口腔内を潤す唾液の分泌が低下するため口が渇きます。 体の中にある内臓や、血管、涙腺や唾液腺や汗腺などの腺組織は、自律神経によってコントロールされています。 自律神経には交感…
  • 今、60歳。今から指先を動かすといいと聞いた。指先と脳の関係はありますか?

    今、60歳。今から指先を動かすといいと聞いた。指先と脳の関係はありますか?

    Q.今、60歳。今から指先を動かすといいと聞いた。指先と脳の関係はありますか? A.手と脳には深い関係があり、手は「第二の脳」「露出した脳」などと言われ、手や指を使うことは認知症予防として注目されています。手を使うと、手…
  • 夕方になると目がかすむ・・・視力を保つ方法は?

    夕方になると目がかすむ・・・視力を保つ方法は?

    Q.夕方になると目がかすむ・・・視力を保つ方法は? A.「夕方になると目がかすむ」という事の原因はいくつかにわかれます。 ひとつは夕方になって目が疲れ、全身の疲れなどによってピントを調節する力(調節力)が弱くなるというこ…

1 2 3 4 5