ニュースタート健康法

にんにくって食べ過ぎると駄目なの?

にんにくって食べ過ぎると駄目なの?

にんにくって食べ過ぎると駄目なの?

Q.にんにくって食べ過ぎると駄目なの?

A.にんにくの成分はアリシンという物質で、疲労回復や生活習慣病の予防などに期待が持てますが、一方、刺激の強い成分でもあり、殺菌作用が強く、過剰に食べることにより胃の粘膜や胃壁を荒らし、また腸内の善玉菌まで殺菌してしまい、腸内環境を悪化させ、腹痛、下痢、便秘などを引き起こすことがあります。

更に腸からの栄養素の吸収が阻害され、ビタミン不足や、皮膚や口腔内に炎症を引き起こすこともあります。
適量摂取であれば鉄の吸収を促進し、貧血などの改善が期待できますが、過剰に摂取すると血中のヘモグロビンが減少し、さらに赤血球が破壊され貧血の原因になります。

このように、にんにくは食べ過ぎると健康に害を及ぼすこともあります。

どれくらい食べれば症状が出るかなどの上限量に根拠はあまりないようですが、1日の目安量は1片(5-7g)を3-4片、多くても10片以内がよいとされています。胃腸への刺激が強くなる空腹時、また体調が悪いときなどは食べるのを控えた方がよいでしょう。

にんにくは、「アイリン」という物質が酵素の働きで「アリシン」に変化します。
加熱することで酵素の働きを抑制することが出来るので火を通して食べてください。またニンニクそのものを食べると臭いがきつくなりますので、料理の風味や隠し味などに利用することをお勧めします。

東京衛生アドベンチスト病院監修

FAQ 健康に関するよくある質問