ニュースタート健康法

健康に関するよくある質問

  • ひどい肩こりをほぐすにはどうすれば良いの?

    ひどい肩こりをほぐすにはどうすれば良いの?

    Q.「ひどい肩こりをほぐすにはどうすれば良いの?」 A.私も肩こりはありますが、ギューッでもギュギュギュギューッでもダメでしたね。ちなみにマッサージ専門店で筋肉を温め、よくマッサージをしてもらうと筋肉がほぐれ、その後はい…
  • 昼は野菜ジュース

    昼は野菜ジュース

    Q.「サラダを食べる時間がないので、昼は野菜ジュース。これでも大丈夫?」 A.朝食と夕食をきちんと召し上がっているようであれば、昼食が理想的な食事内容でなくても当面の問題はないでしょう。でもここでは長期的にみた場合を考え…
  • 歯を磨きすぎるのはダメなの

    歯を磨きすぎるのはダメなの

    Q.「歯を磨きすぎるのはダメなの?」 A.歯ブラシの硬さや、使用している歯磨き粉、人それぞれの歯の強さにもよりますが、1日6回以上、1回につき15分以上磨いている場合は磨きすぎといえます。 硬い歯ブラシや強い研磨剤の入っ…
  • 日本人の2人に1人はガンになると聞きました

    日本人の2人に1人はガンになると聞きました

    Q.「日本人の2人に1人はガンになると聞きました。今からできることはありますか?」 A.もちろん、ガン予防のため今からできることはあります。 世界ではもちろん、日本でも大規模ながんの研究が10件ほど行われ、それらの研究結…
  • 足を組むのが癖なんだけど

    足を組むのが癖なんだけど

    Q.「足を組むのが癖なんだけど、これって体には良くないの? 」 A.長時間同じ側だけで足を組むことはおすすめできません。 骨盤・脊柱が傾き、片寄った筋疲労を生じ、姿勢悪化を招くでしょう。 どうしても足を組みたい方は、左右…
  • お腹だけが出ちゃう

    お腹だけが出ちゃう

    Q.「お腹だけが出ちゃう。何とかならない? 」 A.中年男性の「お腹が出る」原因のほとんどは、おなかの皮下脂肪ではなく内臓脂肪の増加によるものです。内臓脂肪は動脈硬化と関連しているので、外見的な見てくれでなく、健康面から…
  • ニキビの上から化粧していいの?

    ニキビの上から化粧していいの?

    Q.「ニキビの上から化粧していいの? 」 A.にきびを改善させるには不用意ににきびを触らないことが大切です。洗顔時に潰したり強くこすらないようにすることも大切ですが、化粧をすることも、にきびに触れて刺激を加えることになり…
  • しわ・・・なぜできるの?

    しわ・・・なぜできるの?

    Q.「しわが1本できた!しわはなぜできるの?食い止められないの? 」 A.顔にできるしわの1つ目の原因は皮膚の弾力やハリの低下です。通常は、コラーゲンやエラスチンなどで構成される真皮が土台となって、肌の弾力やハリをキープ…
  • 舌のコケ、取った方がいいの?

    舌のコケ、取った方がいいの?

    Q.「舌のコケ、取った方がいいの?」 A.舌のコケを舌苔(ぜったい)と言います。 コケという言葉を聞くと悪い響きではないですが、実際は汚れと菌の塊です。 舌の表面は毛のような突起が無数に存在していて、その隙間に汚れが溜ま…
  • 予防で、風邪薬を飲むのはいいの?

    予防で、風邪薬を飲むのはいいの?

    Q.「予防で、風邪薬を飲むのはいいの?」 A.風邪の原因はウィルス感染で、多数のウィルスが風邪を引き起こします。現時点で、これらのウィルスを退治する薬は発売されていません。つまり風邪の原因のウィルスをやっつける薬はないの…
  • 体をゴシゴシ洗うのはいいの

    体をゴシゴシ洗うのはいいの

    Q.「体をゴシゴシ洗うのはいいの?(垢すり系でゴシゴシ洗う)」 A.加齢とともに皮膚の最表層である角層の水分保有能は低下します。 角層の水分保有能が低下した皮膚をゴシゴシこすり洗いすると皮膚の保湿成分である皮表脂質が減少…
  • 傷口は乾燥させた方がいいの?

    傷口は乾燥させた方がいいの?

    Q.「傷口は乾燥させた方がいいの?」 A.傷は乾燥させてはいけません。ずいぶん昔の治し方は、 ①水に触れず ②消毒し ③乾燥させる でしたが、 今は湿潤療法と言って、 ①傷は良く流水で洗浄し ②消毒はせず ③乾燥させない…
  • 我慢したオナラはどこへ行くの?

    我慢したオナラはどこへ行くの?

    Q.「我慢したオナラはどこへ行くの?」 A.オナラは食物や飲料水の摂取時に同時に飲み込む空気と腸内で食べ物を分解するときに発生するガスが原因と考えらえています。 オナラになるまでにゲップとなったり腸管に吸収されるものもあ…
  • ウォーキング、効いてる感じがしない。本当に効果あるの?

    ウォーキング、効いてる感じがしない。本当に効果あるの?

    Q.「ウォーキング、効いてる感じがしない。本当に効果あるの?」 A.ウォーキングは水泳やテニスなどの運動と違って激しく息も切れないですし、筋力トレーニングのように筋肉がついて目でみてわかるほど体型が変わるということがない…
  • 猫舌は訓練で治らないの?

    猫舌は訓練で治らないの?

    Q「猫舌は訓練で治らないの?」 A 猫舌は訓練で治る場合もあります。 始めに、猫舌とはいったいどういうものなのか考えていきたいと思います。 人が熱いものを食べた時に、口の中の粘膜がやけどをする温度に個人差はありません。 …
  • 薬を飲むとき、どうしてもお水で飲まないといけないの?

    薬を飲むとき、どうしてもお水で飲まないといけないの?

    Q「薬を飲むとき、どうしてもお水で飲まないといけないですか? お水がなくて、コーヒーやお茶などで飲んでしまうときがあるのですが・・・ 他の水分ではだめなんでしょうか?」 A.結論から言うと・・・お薬を飲むには水が最適! …
  • 口内炎がしょっちゅうできる・・・何でできるの?

    口内炎がしょっちゅうできる・・・何でできるの?

    口内炎とは口の中にできる炎症のすべてをいいます。 最も一般的なものは「アフタ性口内炎」です。はっきりした原因はわかっていませんが、口腔内の菌やストレス、偏った食生活によって起きると言われています。 また、小さな傷から口内…
  • お腹が「グーっ」と鳴るのはなぜ?止める方法はないの?

    お腹が「グーっ」と鳴るのはなぜ?止める方法はないの?

    おなかが鳴る(腹鳴)原因は、消化管内の空気が蠕動運動により狭くなった管腔を通過する際に発生すると考えられています。 ゲップやおならもそうですが、狭い場所を勢い良く空気が流れると音がでますよね。同じことが、胃や小腸の中で起…
  • 肩こりと頭痛は関係ある?

    肩こりと頭痛は関係ある?

    頭痛をおこす病気は沢山ありますが、肩こりとともに、後頭部から首スジにかけて締めつけられるような圧迫感と痛みがあり、朝よりも午後から夕方にかけて、症状がひどくなるようならば、筋緊張性頭痛(キンキンチョウセイズツウ)かもしれ…
  • 朝風呂と夜風呂、どっちがいいの?

    朝風呂と夜風呂、どっちがいいの?

    日本人が、入浴好きであることは確かです。温泉に恵まれ、水が豊富な国ならではの風呂好きは、日本人の長寿と、無関係ではないでしょう。 人間の体は、70%以上水分でできていることから、お風呂の水温によって、体における影響が変わ…
  • 早食いって良くないことなの?

    早食いって良くないことなの?

    早食いをすると、満腹中枢が血糖値の上昇を感知する前に多くの食べ物が体内に入ってしまいますので、糖尿病のリスクが高くなります。 また、過剰な食物を摂取することでメタボリックシンドローム発症リスクも高まります。 食事の時間は…
  • しゃっくりが出るのはなぜ?

    しゃっくりが出るのはなぜ?

    しゃっくりは、横隔膜の不随意的な痙攣によって出現する現象です。 横隔膜を支配する横隔神経や、延髄にある呼吸中枢の刺激によって出現すると言われていますが、何のためにこんな現象がおこるのかは分かっていません。 お腹がいっぱい…
  • 老眼って何?止められないの?

    老眼って何?止められないの?

    私たちはものを見るとき、眼の中の水晶体というレンズが、厚くなったり薄くなったりして、ピント合わせをしています。 ところが年齢とともに水晶体が硬くなり、ピント合わせの力=調節力が弱くなり、近くのものにピントを合わせることが…
  • 白髪は抜いても大丈夫?

    白髪は抜いても大丈夫?

    白髪を抜くと毛穴周囲の皮膚に傷がつき、毛嚢炎というニキビや頭皮の炎症を起こす場合があります。 また毛を抜くことで毛の元である毛母細胞がダメージを受けると新たな毛が生えてこなくなってしまうこともあるので注意が必要です。 白…
  • 食べ物の「焦げ」は体に悪いの?

    食べ物の「焦げ」は体に悪いの?

    焦げには2種類あるかと思います。 まずは肉・魚の焼きすぎから生じる焦げです。 タンパク質が過熱されることでヘテロサイクリックアミンという物質が生成され、体内に入って代謝されると発がん性を示すことが動物実験で証明されていま…
  • 高カロリーって気にした方がいいの?

    高カロリーって気にした方がいいの?

    高カロリーすなわちカロリーの取り過ぎにはぜひご注意ください。ただ矛盾するようですが、カロリーの数値だけにとらわれないようにすることも大切です。 カロリーとは人間が生きていくために必要なエネルギーで、そのエネルギー源になる…
  • 有酸素運動って20分以下だとダメなの?

    有酸素運動って20分以下だとダメなの?

    有酸素運動とは酸素を普段より多く取り込みながら行う運動で、体内の糖質や脂肪を燃焼させる効果があります。 具体的にはウォーキング、ジョギング、サイクリング、水泳や水中ウォーキングなどの運動が挙げられます。 激しい運動で生じ…
  • 「健康診断」と「人間ドック」、何が一番違うの?

    「健康診断」と「人間ドック」、何が一番違うの?

    「健康診断」と「人間ドック」の一番の違いは、「健康診断」は健診内容が法律で決められていること、「人間ドック」は健診内容に法的な決まりがないことです。 「健康診断」にはたくさんの種類がありますが、一番身近な「健康診断」は勤…
  • 加齢臭は止められないの?

    加齢臭は止められないの?

    40歳以上になると出現し加齢とともに増加する体臭が加齢臭と呼ばれています。 皮脂や角質脂質の酸化や皮膚の常在菌による脂肪酸の分解により発生するノネナールが加齢臭の主な原因で油性の独特な臭気を発生します。ノネナールは、皮脂…
  • こまめに水の補給を

    こまめに水の補給を

    私たちが生きていくために水分は欠くことができません。 水の摂取量が不十分であることによる健康への障害が多くの悲劇を引き起 こしています。児童、生徒などを中心にスポーツなどに伴う熱中症による死亡事故は後を絶たず、また、中高…

1 2 3 4 5